1
17日21時3分頃発生した宮城県の地震で、該当エリア内のエアー断震住宅5棟が浮上しました。
詳細な情報が入り次第お知らせします。 ▲
by onoda-blg
| 2013-04-18 13:11
| 建物のこと
昨日お伝えした4月13日に発生した淡路島地震での作動状況の続報が届きました。
浮上実績(震度は気象庁の発表による) 和歌山県和歌山市 K様邸 震度4 大阪府堺市 I様邸 震度3 大阪府堺市 W様邸 震度3 大阪府松原市 A様邸 震度3 大阪府八尾市 Y様邸 震度3 大阪府熊取町 U様邸 震度3 また、エアー断震住宅に住んでる方の感想も聞くことができました。 大阪府堺市 W様 たまたま朝早くからTVでゴルフを見ていました。はじめちょっとゆらゆら と来たので「地震だ?」と思ったら、「シュー」という音とともに家が浮きまし た。TVでは関西地方で大きな地震があったと報道されていましたが、我が家 は強い揺れがなかったのでAIR断震は改めてすごいんだと思いました。地震 で家が浮いたのは初めてだったので、感動しました。 大阪府熊取町 U様 ベッドの上で寝てました。はじめユラユラと揺れていたような気がします。 「地震かな?」と思っていたら、だんだん大きくなってきたので起き上がろう としたその時に、AIR断震が作動して家が浮きました。昨年新築したばかり で東日本大震災のこともあり地震が怖かったのですが、AIR断震を採用して ホントに良かったと思います。 導入されたお客様に喜んでいただき、もっともっとこのエアー断震を広めていきたいと 強く思いました。 ▲
by onoda-blg
| 2013-04-16 12:36
| 建物のこと
4月13日午前5時33分に発生した淡路島を震源とする最大震度6弱の地震で、震度4以上のエリア内にあるエアー断震住宅について、現時点で確認が取れている3棟のうち全てが作動しました。
住んでる方は、皆さんその効果を体感し感動されたと報告を受けました。 ▲
by onoda-blg
| 2013-04-15 18:07
| 建物のこと
ランチ会 行ってきました
![]() 普段のランチタイムはコンビニのおべんとうが主流ですが、 この日はちょっとぜいたくに ![]() 1階のカフェ・パティスリー・ミクニ で ランチいただきました。 ![]() ![]() 本格的な雰囲気でちょっとどきどきしちゃいます。 ![]() ![]() パン グリーンサラダのつぎは ![]() チキンのトマト煮ライス添え やわらか~い! ![]() こちらはお肉たっぷり ボロネーゼ ![]() デザートもたくさん ![]() とてもおいしかったです ![]() 4月からは店名変更&リニューアルし、メニューも変わるみたいなので、 是非また行ってみたいな。 http://www.shimizu-mikuni.jp/information/index.html ▲
by onoda-blg
| 2013-04-05 18:24
今日はエスパルスドリームプラザにある「はとばキッチン」で昼食会。
![]() 11:30から90分のバイキング形式のランチ。 なんとドリンクバー、ソフトクリームなどデザートも食べ放題で¥1,480! ![]() 僕が食べたのは、あさりの炊き込みご飯、カレー、焼きそば、アンチョビパスタ、 トマトパスタ、唐揚げ葱ソース掛け、天ぷら、コロッケ、グラタン、あんかけオムレツ、 各種サラダ、味噌汁、コーラ2杯、ケーキ2個、ソフトクリーム、コーヒーゼリー プリン、ドーナツetc... ![]() ![]() ![]() ふぅ・・・はとばキッチン恐るべし。 ▲
by onoda-blg
| 2013-04-02 18:34
| ☆食べ物☆
暖かい日が続き アッ!と言う間に 桜も咲いてしまいましたが
山梨県へ神代桜を見に行ってきました 去年も見に行ったのですが まだ早くて桜が咲いていませんでした ![]() 今年こそはと思い 再び見に行ったところ 見事に桜が咲いていました 1年越しということで感激 ![]() ![]() ![]() 神代桜は 山梨県北杜市武川町山高の実相寺境内にある エドヒガンザクラの老木で国指定の天然記念物 天然記念物としての名称は山高神代桜で 樹齢は1800年とも2000年とも言われ 日本五大桜または三大巨桜の1つであるそうです ![]() ![]() 桜のピンク色と水仙の黄色がとてもきれいでした ![]() ![]() もう1か所 慈雲寺のイトザクラも見てきました ここは しだれ桜で県の天然記念物 樹齢300年以上 しだれ桜は糸が垂れたように淡い紅色の花を咲かせることから イトザクラとも言われているそうです ![]() ![]() ![]() 是非 機会があったら行ってみてください ![]() ▲
by onoda-blg
| 2013-04-02 14:09
| 休日のこと!
1 |
リンク集
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||