1
おお・・人の波が押し寄せてくる~と思ったらこんなにも行列が!!
![]() 時間があったので出歩いて撮ったコーナーをご紹介 ![]() まずは受付で優しいお兄さんとお姉さんがおでむかえ ![]() ここはお兄さんたちが丁寧に網戸を張り替えてくれます。 ![]() 手作りコーナーです、すべて職人さんの手作りで作られていて 特にその中でもまな板が絶大な人気を誇っていました。 ![]() こちらはゲームコーナーで、お兄さんたちがやり方を教えてくれて 輪投げやダーツなどで子供たちが白熱していました。 ![]() 雑貨コーナーです、生活用品から珍しいものまでありました。 ![]() ここは売店コーナーで焼きそばやフランクフルトなどが販売してて そして奥には手作りのラーメンが… 食べましたがボリュームがあり味も本格的でとてもおいしかったです! ![]() ![]() 「ワー!!」「キャー!!」 って人が叫んでると思ったらエアー断震でした(笑) 子供たちが驚きつつも震度7の威力を体験していました。 最後に 正直、ガレージセールできるのかなぁと
天候は一時はどうなるかと思いましたが全体的に晴れてよかったです。 ガレージセールを始めさせてもらって10年という節目でございますが これを機にまたできたらやらせて頂きたいと思います! ご来場してくださった皆様どうもありがとうございました。 ▲
by onoda-blg
| 2011-10-31 10:16
| イベント
皆さんこんにちは
![]() とうとうガレッジセールの日がやってまいりました!! 天候はといいますと・・・なんと曇り!! とりあえず雨降らなくて一安心!! ![]() ![]() こうして職人さん達との共同作業で着々と準備が進められていきます。 5分前になるといつのまにか列が ![]() 時間になるにつれ胸が高鳴ってくる・・ドキドキ・・ 「小野田さんちのガレージセール今から開始します!」 とうとう火蓋が切って落とされる・・さぁ・・行動開始だ!! ▲
by onoda-blg
| 2011-10-25 11:47
| イベント
みなさん、こんにちは
![]() ただいま準備が着々と進行中です。 しかし・・問題はこの後の天気で 明日の予報では午前中は ![]() ![]() ここまできたらガラっと変わって 朝からおてんとさんが拝めるといいのですが・・ 今日の夜はてるてる(坊主)を作って明日の為に備えたいと思います!! ![]() ▲
by onoda-blg
| 2011-10-22 10:38
| イベント
前日の天気予報では雨が心配でしたが、当日はお日様がにっこり ![]() 高いところでさっそうと働く大工さん達は、いつみてもかっこいいです。 ![]() 夕方には野地板ものり無事完了! ![]() ![]() 今回の住宅は静岡地域材活用住宅&長期優良住宅です。 暫くすると、こんなのぼりが立ちます。 材料や構造をご覧になりたい方は、 お気軽にお問合せ下さい。 ![]() ▲
by onoda-blg
| 2011-10-21 14:59
| 建物のこと
毎年大好評の【小野田さんちの ガレージセール】
今年も開催します ![]() チャリティーマーケット・ゲームコーナーなどなど楽しいコーナーがいっぱい ![]() こだわりの手打ちラーメンは絶品 ![]() エアー断震体験コーナーもあります。「震度7」の揺れとの違いを体感してみてください! ぜひお越しください!!スタッフ一同心よりお待ちしております ![]() ![]() ![]() ▲
by onoda-blg
| 2011-10-17 10:45
| イベント
朝晩はかなり冷えるようになってきましたね~
油断するとすぐ風邪をひいてしまいそうです この時季は、いつも着る服に困ってしまいます スポーツの秋ということで・・ 久々に縄跳びをやってみました ![]() まえまわしとび かけあしとび あやとび 久々のわりには意外とできました ![]() 調子に乗って二重とび!! かろうじて2回とべましたが 確実にできなくなっていました ![]() これからまた練習しようかな・・と思います 話しは変わりますが・・ 最近この納豆にはまっています ![]() ![]() 納豆はもともと好きなんですが これにはまってから毎日食べています ![]() 粒が中粒でかみごたえがあり 1粒1粒の 食感にはまっています ![]() たまごをいれたり ネギをいれたり オクラとかねばねば系のものを足したり ごはんにかけて食べたり 納豆にはいろんな食べ方があるとは思いますが・・ ![]() 私は付属のタレのみで ごはんにかけず納豆だけで食べるのが 大好きです 大粒も食べてみたくて 探しているのですが まだ売ってるのを見たことがありません ![]() ▲
by onoda-blg
| 2011-10-11 11:28
| ☆食べ物☆
彼岸も過ぎ 最近やっと 秋らしくなってきましたね
![]() 日中は まだ暑い日もありますが ![]() 秋といえば木の実 ![]() ![]() ![]() この様に木になっています ![]() 実は胡桃なんです 房になっているんですね ![]() ![]() ちょっと長細いけれど 割ってみると ![]() ほら胡桃です ▲
by onoda-blg
| 2011-10-01 10:17
| *その他*
1 |
リンク集
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||