1
12月ですね!
いつの頃からか・・・月日が経つのが早くなり、 一年が始まったかと思うと12月になってます(笑) 今年はそれでもまだ12月になる前に気がついたので良かった。 昨日今日は太陽も出ていて暖かい一日でした。 とは言っても、それなりに寒く・・・ バイクに乗る私としては、スカートをはいた日は 足に風が突きささり、寒さを紛らす為に大声出しながら運転してます。 結構気持ち良いんですよね! ![]() 皆さん何か疲れたぁと思ったときに何しますか? やっぱり甘いものじゃないですか。 夏場で暑いとケーキはピンとこないのですが、 寒くなってくるとケーキと紅茶とかピーンときます。 そこでおススメが静岡市駿河区にある『シューマン』シュークリームも美味しいですが、今回は『高松ロール』を。ふんわりしたたまご味のスポンジと、さっぱりとしたクリームがか・な・りマッチしてます! ![]() 甘いものがそんなに好きでない人でも大丈夫なんじゃないかな。 ぜひ一度食べて見て下さいね! ▲
by onoda-blg
| 2007-11-26 18:44
今日は雲も無くスッキリした良いお天気でした。
ここ2~3日は冷え込みも厳しくなったので 外出の際は暖かい格好をして・・・ 風邪などひかないように皆さん気をつけてください。 私は毎日原付に乗るので、寒さの変化に敏感です。 乗っている時にまだ涙が出てこないので寒さとしてはまだまだですね(笑) 先週になりますが11月15日木曜日は当社の創立記念日でした。 おかげさまで当社は62周年を迎えました。 これからも社員一同、 『まことひとすじ』の社訓を胸に頑張っていきます! どうぞ宜しくお願い致します。 ![]() 2時間ほど掃除をしたのですが、川の水と緑が何ともいえなくキレイでついひきこまれました。 川では本格的な格好(ウエットスーツ?みたいな)をして釣りをしている人もいて、10センチ程の小さな魚がたくさんいたのですが・・・あれを釣るんでしょうか?社内のものに聞いたら『アユ釣り』といっていましたが・・・。 深いところにもっと大きな魚がいるんでしょうね。 10センチじゃ食べるところないですもん! ![]() 外の気持ち良い所で食べているから尚更です。 普段の生活では、見ることのできない景色を見て頭も心もスッキリ! 自然に触れてリフレッシュすれば・・・また頑張ろうってなります。 夏じゃない土村おススメですよ!!! ▲
by onoda-blg
| 2007-11-19 18:57
今週、17(土)18(日) 焼津市小屋敷で限定2棟新築住宅・同時販売会を開催します!!
KOYASHIKI① ![]() シンプルな外壁材にタイルをランダムに貼り、外観に強いインパクトを与えています。 ヨーロピアンテイストの妻飾りで、スパニッシュ調に仕上げています。 KOYASHIKI② ![]() サッシまわりや出隅部分に色とりどりのタイルを貼りわけ、外観に優しい印象を与えます。 ![]() 他にも、約4.0坪のロフトや無垢のフローリング、充実した収納など見所はいっぱいです☆ たくさんのお客様をお待ちしております!! 詳しくは・・・ こちら!! ▲
by onoda-blg
| 2007-11-14 12:18
10/27(土)10/28(日)八木間・伊豆の国新築完成見学会が開催されました!!
たくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。 2日間で、八木間、伊豆の国合わせて、約60組180名の方にご来場いただきました。 ![]() *八木間町 光が目いっぱいに降りそそぐ吹抜け 27日(土)は台風の影響が心配されましたが・・・思っていた以上にたくさんの方にお越しいただいて、安心しました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by onoda-blg
| 2007-11-01 07:47
1 |
リンク集
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||