先日会社のそばの西宮神社でえびす講がありました
地元では
「おいべっさん」と呼ばれ親しまれています
商業漁業の神様として有名です
全国的には西宮市の福男選び200メートル全力疾走が話題となっていますね
ところで、毎年お参りしているのですが、年々暖かくなっている様に思います。
昔は厚手のジャンパー(年がばれそう)を着て、おしあいへしあいで、とても賑わっていた様な気がします。
やっぱり温暖化のせいでしょうか?ちょっと心配になります
清水っ子としては来月の秋葉祭りも楽しみです。

さすがにその頃には寒くなっているのでしょうね